ヤフオク出品
ヤフオク出品
4月に写真だけは撮っていたのに、そのまま放置していて
やっとヤフオク出品作業が進んだよ。
在庫のある母の編み編み作品ばかりですが、

お馴染みのドイリー・モチーフ



ハンドメイドの副資材として

そのままコースターとしても使えますよ。

テーブルセンターもあります。

ヤフオクに限らず、ネットショップもよく利用するでこりん。
何が1番気になるって、送料。
お安くゲットできても、送料を別に払うっていうのが、あまり好きでない。
なので、送料無料になるまで、がんばって購入したりするんだけど。
だから、出品する側になった時は、できるだけ送料を抑えられるように
メール便や定形外郵便を利用しています。
4月から、どちらも2円料金が値上がりしたけど、2円取るのもねぇ・・・。
友達とお金のやり取りをする時も、私が提示したものは
50円単位で切り捨て、切り上げする大雑把な性格。
私の取り分を減らせばいいじゃん。
ってことで、メール便の負担分は80円のままにしました。
私の出品物は単価が安いので、またいつか高価なものを出せる時は、
送料無料なんかも考えたいなぁと思います。
自分自身も、そういう出品者さんの好意を受けて、いいなぁと思ったので、
そういうところを見習いたいと思ったのでした。
久しぶりに友達やお気に入りのブログを訪問する時間が取れました。
1ヶ月ぶりくらいに回ってるブログもあって、主にハンドメイド関連が多いけど、
皆さんの1日1作品の紹介を見て、たくさん刺激された~。
やっと私も動けてます。
まずはヤフオク出品~と、久しぶりの出品作業にあたふた。
これだけ出すのに、1時間はかかったね。
まだまだ母の在庫があるので、定期的に出せたらいいなぁ。
時間の使い方が下手なのか、特に収穫や達成感がないまま過ぎる毎日。
1日1作品は、まだ厳しいけど、やるべきことも溜まったままだから、
まずはそれを消化して、趣味の時間も少しずつ毎日進められたらいいな。
ヤフオク出品*あみくま・梅干し
7月初めてのヤフオク出品をしました。

クールビス・・・熱中症対策に、クールネックスカーフ
実はこれ、昨年作って委託ショップへ置かせてもらってたんだけど、
私的にはヒット商品だったのに、1枚も売れなかったの~涙
まぁ~出した時期が8月末だった(遅い)というのもあるけど、
残念だったわぁ~。
ハンドメイド品を販売される方が、一度はぶつかる壁・・・。
・自分が作りたいものを作るか?
・それとは関係なく、売れるものを作るか?
両方が合えば、1番いいのだけどね。
いつか、気に入ってくださる方の目に留まるまで、
出し続けま~す!

こちらも以前作ったもの。
日焼け対策や、冷房の寒さ対策に。
他、お決まりの母の手編みのドイリー・モチーフ



どのカテゴリで出せば1番目に留まるかな?と、
ハンドメイド完成品、キッチングッズのコースターと分けて出してみたよ。
スカーフも、ストール一般、ハンドメイド、キッズファッション小物などと
バラバラのカテゴリに。
実験を兼ねてです。
良かったら覗いてね。

今日は実家へ行ってきました。
今週仕上げのあみくまが~できてなくて・・・
朝出発までにがんばったけど、

完成したのは2匹だけ。
足のリハビリ病院から近い実家。
通院仲間が帰りに数人ちょこちょこ寄るらしく、
自家製お野菜だったり、手料理おかずだったり持ってきて、
「何か(あみもの品)作ったものはないの?」と、
言われるらしい。
自宅ショップみたいだね(笑)
お金は取れないけど。
そして、また新たに目玉付けを預かったので(18匹)、
3連休明けまでに仕上げなくては。
梅干しが、赤しそを入れて10日経ちました。
ほんとはまだ漬けておきたい気持ちもあるが、
周りより出遅れたので・・・梅雨も明けたし、もう干そう~。
もし桜島の灰が降った時が、じかに外干しが怖いので
サンルームがある実家で干すことに。

母に、「初めてにしては、いい色に染まってる~」と言われたよ。
見た目、合格!!
早々に、通院仲間から手作り梅干しをもらったそうだけど、
赤というより茶色だったそう。
ちょっと甘いと言っていたから、はちみつ入り?
また違うレシピなんだろうな。
あとは味がどうかだね。
酸っぱくて、おいちぃですように☆
ヤフオク出品
在庫がある母の編み物のみですが、4ヵ月ぶりにヤフオク出品をしました。




前回の出品より4ヶ月が経過していたため、
データ保存期間が過ぎてしまって、消えてしまってたよ。
ま~た1からやり直しで、テンプレートから探しでした。
ハンドメイドの副資材を出品することが多いため
評価なしの方が多く、なかなか評価数が上がらない。
100円スタートで、ほとんどが100円台で終了の
まだまだ知名度が上がらない出品者ですが、
地道にがんばろうと思います。
定期的に出せるようにしないとね。
久しぶりの出品作業で、終了時間の設定をミスってしもーた。
再出品し直すと、また別料金が掛かるので、このままで。
良かったら、覗いてくださ~い。

ヤフオク出品
前回出品のお取引が終了したので、また次の出品をしました。





母の在庫のモチーフばかりですが。
私が今手がけているのは、いつできるんだ!?
すぐに再出品もできたんだけど、
自分の中で発送まで終えてから次に取り掛からないと、
ごちゃごちゃなってしまうのでね~。
ご入金を3日以内と設けているんだけど、お一人5日経っても連絡がなくて、
う~ん・・・キャンセルか?と迷いつつ、再度連絡したら
インフルエンザで外出できないとのこと。
そういうことなら、仕方ありません。
色々な方がいて、相手を選べない出品お取引だけど、
大体がいい方ばかりの一期一会なので、
これからもご縁を大切に☆

良かったら、見てね♫
この前の日記を書いた木曜日の夜、
やすくん、
「もう限界だ~苦しい~死ぬぅ~。」と
急遽、夜間外来を受診することに。
点滴と吸入で、だいぶ落ち着きました。
薬局の薬も効いてきたみたいです。
全額実費が痛いけど、今は仕方がない。
今月はキャビとやすくんの医療費で、手持ちの生活費が半分消えたよ・・・涙。
インフルエンザも流行ってるし、ご近所の仲良し君はマイコプラズマ肺炎で
入院となり、ヒヤヒヤ・ビクビクです。
保険証があって、気軽に病院へ行けた当たり前の生活って
本当にありがたいんだね。